レシピ

金柑と真鯛の柚子胡椒カルパッチョ

三和子

この記事を書いた人

三和子
美味しいで頭がいっぱいな調理師

皮ごとまるっと食べられる金柑、その濃厚な甘みと優しい酸味、そしてほんのりとした苦味をダイレクトに味わえるカルパッチョのレシピを考えてみました。金柑の皮に含まれるビタミンもたっぷり摂れちゃうのも嬉しいポイントです。

材料(2人分)

金柑と真鯛の柚子胡椒カルパッチョ

  • 真鯛(生食用)120g
  • 金柑4粒(大きめサイズ)
  • 紫玉ねぎ1/2個
  • 少々
  • パセリ適量
  • 〈柚子胡椒ダレ〉柚子胡椒小さじ1
  • 〈柚子胡椒ダレ〉オリーブオイル大さじ2
  • 〈柚子胡椒ダレ〉レモン汁小さじ1
  • 〈柚子胡椒ダレ〉味噌(出汁入りでないもの)小さじ1
  • 〈柚子胡椒ダレ〉塩2つまみ
  • 〈柚子胡椒ダレ〉砂糖2つまみ

作り方

真鯛に塩を振り、冷蔵庫内で10分程おく。

塩を振った真鯛の写真

紫玉ねぎを薄切りにし水にさらす。

紫玉ねぎを水にさらす様子

金柑をよく洗い、3mm幅の薄切りにしてお箸などで種を取り除く。

薄切りにした金柑

ボウルに柚子胡椒ダレの材料を入れ、全体が滑らかになるまでよく混ぜる。

柚子胡椒ダレの材料を入れたボウルの写真柚子胡椒ダレの材料が混ざった様子

真鯛から出た水分をキッチンペーパーで拭き取り、削ぎ切りにする。

削ぎ切りにした真鯛の写真

紫玉ねぎの水気をキッチンペーパーで拭き取り、鯛、金柑と一緒にお皿に盛り付ける。柚子胡椒ダレをかけ、みじん切りにしたパセリを乗せる。

金柑と真鯛の柚子胡椒カルパッチョの写真

あとがき

今回は主役の金柑を存分に楽しむ為、合わせる魚は淡白でクセの少ない鯛をチョイスしました。タレには味噌と柚子胡椒を合わせてコクとアクセントを出し、サッパリでいながら深い味わいに。使用した金柑は鹿児島県産の「春姫」。皮が柔らかく、糖度が16度以上もあります。金柑のサクサクとした歯応えをより楽しみたい方は、大きめに縦1/4カットにするのもお薦めです。

金柑は果物には珍しく、食物繊維やビタミン以外にカルシウムも豊富に含まれていてまさに栄養の宝庫。3月頃まで楽しめる金柑、ぜひこの時期ならではのレシピをお楽しみください!

三和子

この記事を書いた人

三和子
美味しいで頭がいっぱいな調理師

食が豊かだと心も豊かになる。どんな時でも誰に対して作るご飯でもその人の心を温かくしたい。そんな想いでいつも料理を作っています!

Writer

フルーツライター

気になる書き手を探してみよう

一覧で見る
一覧でみる
New Articles

新着記事

読みたい記事をみつけよう

知る・学ぶ
天然のスポーツドリンク!ココナッツジュースのパワーがすごい
Mako
Mako
出かける 知る・学ぶ
周防大島の自然が育む、体と心にやさしい観光農園「みらいガーデンファーム」
藤永瞳
藤永瞳
知る・学ぶ
フジコのイチゴ栽培日記その4 収穫編 
フジコ
フジコ
桃のかき氷の写真
レシピ
桃のかき氷 カルピス生姜シロップがけ
Aya
Aya
ブルーベリー農園の写真
出かける 知る・学ぶ
東京が日本一の産地!?完熟の甘さに感動必至のブルーベリー狩り体験ガイド
竹下大学
竹下大学
ドリアンのイラスト
知る・学ぶ
臭いのにハマる?マレーシア人に愛されるドリアン!ドリアンパーティーなるイベントも
Mako
Mako
レシピ
スパイシーマンゴーサルサ
三和子
三和子
ホシフルーツ フルーツが陳列された棚の写真
出かける 知る・学ぶ
山口・柳井発、ホシフルーツのフルーツ愛が溢れるスイーツづくりの舞台裏
藤永瞳
藤永瞳
全てみる