レシピ

スパイシーマンゴーサルサ

三和子

この記事を書いた人

三和子
美味しいで頭がいっぱいな調理師

ジューシーで濃厚な甘味のマンゴーにタバスコとカレー粉の辛味、そしてミントの爽やかさをプラスして食欲の湧く味わいに仕上げた、ピリッとスパイシーなサルサソースです。

材料(2人分)

スパイシーマンゴーサルサ

  • マンゴー1個
  • 紫玉ねぎ1/4個
  • 赤パプリカ1/4個
  • きゅうり1/2本
  • ミントの葉10g
  • タコスチップス(プレーン)40g

A

  • オリーブオイル大さじ1
  • ライムの絞り汁1/4個分
  • カレー粉小さじ1
  • 小さじ1/2
  • タバスコ6ふり
  • 黒胡椒少々

作り方

紫玉ねぎを1cm角にカットし、辛味を和らげるため5分ほど水にさらし、ザルで水気を切る

サルサソースが水っぽくならないよう、きゅうりの種をスプーンなどで取り除き、1cm角にカットする。

赤パプリカを1cm角にカットする。

幅の狭い方を上にしてマンゴーを置き、種を避けて3等分にカットする。

皮を切らないよう注意しながらマンゴーの断面に格子状の切り込みを入れ、皮部分を裏側から押し上げ。反り返らせたら皮と果肉の間をカットする。種の周りの果肉もカットする。

タコスチップス以外のカット済み材料とちぎったミント、(A)を入れボウルで混ぜ合わせる。水っぽくならないよう、食べる直前に混ぜる。

タコスチップスと一緒にお皿に盛り付ける。


あとがき

芳醇な香りととろけるような甘さが特徴的な国産マンゴー。

スパイスやハーブと合わせても負けないくらい濃厚で、特に完熟したマンゴーはその味わいがさらに深まります。
サルサソースにほんの少し入れた塩がマンゴーの甘味をさらに引き立て、次々と口に運びたくなります。一口で甘味、塩味、酸味、辛味が味わえる、暑い季節にぴったりのレシピです。

皮が濃く色づき、艶が出てきた食べ頃のマンゴーでぜひお試しください!

三和子

この記事を書いた人

三和子
美味しいで頭がいっぱいな調理師

食が豊かだと心も豊かになる。どんな時でも誰に対して作るご飯でもその人の心を温かくしたい。そんな想いでいつも料理を作っています!

Writer

フルーツライター

気になる書き手を探してみよう

一覧で見る
一覧でみる
New Articles

新着記事

読みたい記事をみつけよう

知る・学ぶ
天然のスポーツドリンク!ココナッツジュースのパワーがすごい
Mako
Mako
出かける 知る・学ぶ
周防大島の自然が育む、体と心にやさしい観光農園「みらいガーデンファーム」
藤永瞳
藤永瞳
知る・学ぶ
フジコのイチゴ栽培日記その4 収穫編 
フジコ
フジコ
桃のかき氷の写真
レシピ
桃のかき氷 カルピス生姜シロップがけ
Aya
Aya
ブルーベリー農園の写真
出かける 知る・学ぶ
東京が日本一の産地!?完熟の甘さに感動必至のブルーベリー狩り体験ガイド
竹下大学
竹下大学
ドリアンのイラスト
知る・学ぶ
臭いのにハマる?マレーシア人に愛されるドリアン!ドリアンパーティーなるイベントも
Mako
Mako
レシピ
スパイシーマンゴーサルサ
三和子
三和子
ホシフルーツ フルーツが陳列された棚の写真
出かける 知る・学ぶ
山口・柳井発、ホシフルーツのフルーツ愛が溢れるスイーツづくりの舞台裏
藤永瞳
藤永瞳
全てみる