レシピ

ローストポークのアップルソースがけ

三和子

この記事を書いた人

三和子
美味しいで頭がいっぱいな調理師

低温のオーブンでじっくりと焼き上げた柔らかローストポークに、りんごを皮ごと使ったフレッシュなソースをかけました。りんごとりんご酢のダブルりんごで爽やかな酸味がありながら、りんごの自然の甘味と風味がたっぷり感じられるソースです。

材料(4~5人分)

ローストポーク

  • 豚肩ロースブロック500g
  • 5g(豚肉の重さの1%)
  • オリーブオイル小さじ2

アップルソース

  • りんご1/2個(約150g)
  • りんご酢大さじ1
  • はちみつ大さじ1
  • ナツメグ小さじ1/2
  • 200cc
  • ふたつまみ

豚肩ロースのブロックに塩をまんべんなくまぶし、常温で1時間ほど置く

豚肩ロースのブロックに塩をまぶす様子

オーブンを120℃に予熱する

予熱が完了したら豚肉を入れ1時間加熱する

豚肩ロースブロック(加熱前)の写真豚肩ロースブロック(加熱後)の写真

取り出した豚肉をホイルに包み、30分ほど置く

アルミホイルに包んだ豚肩ロースブロックの写真

りんごを良く洗い、皮ごと1cm幅の角切りにする

リンゴの写真リンゴの角切りの写真

鍋にりんごソースの材料を入れ、中火で煮立てる

鍋でリンゴを煮る様子

煮立ったら焦がさないように弱火で30分ほど煮詰める
木ベラで適度に潰しつつ、途中水気が無くなってきたら少しずつ水を足す(分量外)

鍋で煮詰まったリンゴの写真

ローストポークをお好みの厚さにスライスして盛り付け、上からりんごソースとオリーブオイルをかける

ローストポークのアップルソースがけ

あとがき

肌寒くなる秋から冬にかけて、たくさんのりんごが出回るまさに旬の季節。国内りんごの品種はなんと2,000種類以上もあります!コクや甘味が強いものやちょっぴり酸味があるものなど、それぞれの特徴を楽しめます。
今回使用したりんごはシナノスイート。「ふじ」と「つがる」を掛け合わせて誕生した、甘味が強くとてもジューシーなりんごです。
アップルソースにはりんご酢を合わせてさっぱりと、甘味は蜂蜜のみで上品な甘さに仕上げました。ローストポークは塩だけで味付けしましたが、これが大正解!ストレートに豚の旨みを感じると同時に、りんごの風味をたっぷり楽しめます。皮が濃い赤色のりんごを使うとアップルソースがほんのりピンクに色づき、とても可愛らしい見た目になります。
パーティーやおもてなし料理にもぴったりのりんご料理、是非作ってみてください!

三和子

この記事を書いた人

三和子
美味しいで頭がいっぱいな調理師

食が豊かだと心も豊かになる。どんな時でも誰に対して作るご飯でもその人の心を温かくしたい。そんな想いでいつも料理を作っています!

Writer

フルーツライター

気になる書き手を探してみよう

一覧で見る
一覧でみる
New Articles

新着記事

読みたい記事をみつけよう

知る・学ぶ
天然のスポーツドリンク!ココナッツジュースのパワーがすごい
Mako
Mako
出かける 知る・学ぶ
周防大島の自然が育む、体と心にやさしい観光農園「みらいガーデンファーム」
藤永瞳
藤永瞳
知る・学ぶ
フジコのイチゴ栽培日記その4 収穫編 
フジコ
フジコ
桃のかき氷の写真
レシピ
桃のかき氷 カルピス生姜シロップがけ
Aya
Aya
ブルーベリー農園の写真
出かける 知る・学ぶ
東京が日本一の産地!?完熟の甘さに感動必至のブルーベリー狩り体験ガイド
竹下大学
竹下大学
ドリアンのイラスト
知る・学ぶ
臭いのにハマる?マレーシア人に愛されるドリアン!ドリアンパーティーなるイベントも
Mako
Mako
レシピ
スパイシーマンゴーサルサ
三和子
三和子
ホシフルーツ フルーツが陳列された棚の写真
出かける 知る・学ぶ
山口・柳井発、ホシフルーツのフルーツ愛が溢れるスイーツづくりの舞台裏
藤永瞳
藤永瞳
全てみる