買う

6種の果実と杏仁香る、羊羹型『フルーツポンチ』をお取り寄せ

藤永瞳

この記事を書いた人

藤永瞳
元パティシエ/3児の母

夏の手土産を探していたときに「をかし ひつじや」で出会ったのが羊羹型の『フルーツポンチ』です。羊羹って正直、ちょっと地味で渋い和菓子だと思っていたのですが、そんなイメージを良い意味で裏切ってくれました。

甘酸っぱいフルーツポンチと杏仁風味白餡の二層仕立ての見た目は、とびっきりフォトジェニック!ひと口食べれば果物の香りが口いっぱいに広がり、暑い日にもさっぱりと食べられます。今回は、そんな「をかし ひつじや」の人気商品『フルーツポンチ』をご紹介します。

カットされた羊羹型『フルーツポンチ』の写真


「をかし ひつじや」の『フルーツポンチ』は、6種の果物と白玉のフルーツポンチを寒天で閉じ込め、杏仁風味の羊羹と合わせた創作和菓子。透明度が高い寒天は見た目も爽やかで、夏のお茶請けにもぴったり!

お皿やパッケージと共に並べられた羊羹型『フルーツポンチ』の写真


カラフルな果物がキラキラと輝き、思わず写真に収めたくなるかわいさです。

口に入れると寒天がほろほろとほどけ、パインのシャキシャキ感、あんずのねっとり感など、さまざまな食感が一度に楽しめます。さらに、シロップの甘酸っぱさやラズベリーの華やかな香りがアクセントとなり、羊羹と聞いて思い浮かべる「甘いだけ」というイメージが一気に覆されました。

下の杏仁風味の白餡は、しっとりと優しい甘さで、フルーツの酸味や寒天の涼やかな口当たりと絶妙にマッチ!特に、オレンジの果皮のほろ苦さとの相性は抜群でした。

フルーツポンチの味がしっかりしているのに、「ちゃんと羊羹だ」と感じられるのが不思議な感覚でした。まさに和洋折衷と言えるスイーツで、和菓子好きの方にも洋菓子好きな方にもハマる一品なのではないでしょうか。

別添のフルーツソースの写真

そして、味変を楽しめるフルーツソースが付いているのもうれしいポイントです。キュンとした酸味が加わることで爽やかさが増し、ついつい手が止まらなくなりますよ。
お皿とパッケージと共に並べられた羊羹型『フルーツポンチ』の写真

『フルーツポンチ』は、パッケージデザインも魅力的です。黄色を基調に果物やサーファーなどがちょっとレトロなテイストで描かれていて、とにかくかわいい!

デザインを手がけたのは、BRUTUSやPOPEYEなどのファッション雑誌やテレビ番組、アパレルブランドなどにイラストを提供するイラストレーター・長嶋五郎(gongon)さん。

『フルーツポンチ』のパッケージ写真

羊羹の箱がすっぽり入るお揃いの紙袋も同封されているので、ギフトにもぴったりです。思わず大切な人にあげたくなる愛らしさも、『フルーツポンチ』の人気の秘密のひとつなのかもしれません。

ひつじや『フルーツポンチ』の商品写真

をかし ひつじや 福岡本店
フルーツポンチ

Writer

フルーツライター

気になる書き手を探してみよう

一覧で見る
一覧でみる
New Articles

新着記事

読みたい記事をみつけよう

柿づくしサラダの写真
レシピ
柿づくしサラダ
三和子
三和子
出かける 知る・学ぶ
フルーツのワークショップも!奈良県五條市、堀内果実園「Land」で広がる農産物の楽しみ方
竹下大学
竹下大学
積み重なったライムの写真
知る・学ぶ
マレーシアで馴染み深いライム(リマオ)の種類や、人気のジュースについて
Mako
Mako
知る・学ぶ
美しく色づくりんごはこうして生まれる — 青森りんご農家の驚きの手間と工夫
なついろ
なついろ
イベント
「食べチョク ぶどうグランプリ2025」品評会レポート
フルフム編集部
フルフム編集部
シャインマスカットのフルーツサンド
レシピ
シャインマスカットのフルーツサンド
Aya
Aya
すだち水晶鶏の写真
レシピ
すだち水晶鶏
三和子
三和子
出かける 知る・学ぶ
周防大島の自然が育む、体と心にやさしい観光農園「みらいガーデンファーム」
藤永瞳
藤永瞳
全てみる